■オーダー研修■
一社向けに、研修内容・期間・場所・受講人数・教材(実習教材)など、お客様のご要望にあわせて、オープン研修(定期開催)やeラーニング・通信講座のコンテンツを組み合わせ最適なカリキュラムにカスタマイズとして提供します。お客様の指定される研修場所へ講師を派遣することも可能です。
※講師派遣にあたっては、受講人数の下限や実施地域によって条件等がございます。
>>オーダー研修の流れ

 |
ご相談(お問合せ) |
|
お客様のご要望をお伺いします。お気軽にご相談ください。
TEL:042-336-5311 |
 |
 |
ヒアリング |
|
経験豊富な教育コンサルティング担当や講師がご訪問致します。
お客様のご要望や問題点などをお聞かせください。 |
 |
 |
研修のご提案 |
|
ヒアリングをもとに、研修内容・研修目的・教材・
スケジュール(カリキュラム)などをご提案いたします。 |
 |
 |
研修のご注文・準備 |
|
ご提案した内容をご注文いただきましたら、研修の準備に掛かります。研修講師がお客様と相談しながら、研修データや教材などを
準備いたします。
|
 |
 |
研修の実施 |
|
ご提案した講師が研修を担当いたします。 |
 |
 |
研修完了報告書 |
|
研修後のアンケートをもとに、担当講師が研修完了報告書を作成します。報告の際に、次回のご提案もさせていただきます。 |
■オーダーメード研修■
◯SEのためのJava&Webアプリケ−ション開発研修および資格
□入門編
・Java言語入門(2日間)
・Servelet/JSP入門(2日間)
・UML入門(1日間)オージス総研認定試験
・XML入門(1日間)インフォテリア認定試験
・Swing入門(1日間) |
□応用編
・デザインパターン応用(3日間)
オージス総研認定試験
・J2EEデザインパターン(3日間)
・J2EEシステム開発(3日間)
・WebLogicアプリケーションサーバ(5日間)
BEAベンダ試験
・WebSphereアプリケーションサーバ
IBMベンダ試験
・Oracle9iASアプリケーションサーバ
Oracleベンダ試験
|
□基礎編
・Java言語基礎(2日間) SUNベンダ試験
・Webコンポーネント基礎(2日間) ベンダ試験
・インターネット技術基礎(2日間) CIW=インターネット技術国際試験
・UML基礎(2日間)オージス総研認定試験 ・Javaデータベース接続基礎(2日間)
インフォテリア認定試験
・Strutsフレームワーク基礎(2日間)
・EJB基礎(2日間)
・Web開発基礎 ・i-アプリ開発基礎(2日間)
・Webサービス基礎(2日間)
・デザインパターン基礎(2日間) |
◯パソコン基礎からアプリケーションソフトやSO・組込みソフト関連・その他 |
□パソコン編
・パソコン基礎
・文書作成
・表計算 ・データベース ・プレゼンテーション ・インターネット/電子メール ・パソコン周辺 ・ホームページ作成 ・ビジネススキル |
□アプリケーションソフト編
・経理関係 弥生会計
・言語関係
HTML・XML
Excel VBA
Access VBA
Visual Basic
C言語 C++言語
オブジェクト指向入門
Java
構造化 COBOL
業務関係(Visio入門)
|
□OS:組込みソフト・その他
・OS関連
・グループウェア関連
・ネットワーク関連
・ハードウェア
・組込みソフト関連
・資格取得関係 |
◯プロジェクトマネジメントPMP資格とPDUおよび営業研修
□PMP資格申請要件である「PM受講証明」が発行される講座
・プロジェクトの品質管理 |
・提案・見積もり作成 |
・プロジェクトマネジメントの実施 |
・プロジェクトのためのコミュニケーション |
・リスクマネジメント |
|
|
□PDU指定講座で、PMP有資格者には「PDU」が発行される講座
・プロジェクトの品質管理 |
・Microsoft Project講座基礎コース |
・リスクマネジメント |
・Microsoft Project講座実践コース |
・提案・見積もり作成 |
|
|
□営業研修
・セールスプロセスの基礎 |
・営業の財務分析基礎 |
・案件分析と営業戦略 |
・営業の法務基礎 |
・提案営業の基礎と実践 |
・営業の企画・提案書作成基礎 |
|
◯ITSS(ITスキル標準)に基づくプロフェッショナル育成研修 |
□ITスキル標準
JEICは、経済産業省より発表されたITスキル標準の枠組みに基づくプロフェッショナル育成研修で実施されている集合研修(ICTカレッジ)による人材育成に協力させて頂いております。また、集合研修で行われている研修コースをオーダー研修としてオンサイト研修もお受け致しております。 |
 |

ITSS導入の鍵は、いかに自社の経営戦略と連携した活用ができるかが重要となります。各企業毎の経営戦略/人材採用・育成戦略を的確に捉え、また戦略を計画、実現する為の仕組みを構築しなくてはなりません。
業界TOPクラスのコンサルティングファームとのコラボレーションにより、ITSSと連携した、各企業毎の人材採用・育成戦略の仕組み作りをサポート致します。 |
 |
主なコンサルティングサービス
企業のビジネス推進における
人材戦略・組織戦略・事業戦略・営業戦略・商品戦略等に関するコンサルティング、研究調査、及び教育指導 |
 |
|
オーダーメード研修に関するご質問などが
ございましたら、お問合せください。
|